毎度の日

朝→なし
昼→トマトとバジルの冷製パスタ(600円)
夜→揚げ物御前[ごはん 豚汁 イカと大根の煮物 から揚げ しいたけのはさみ揚げ コロッケ レンコンのはさみ揚げ 漬物](820円)

お昼は駅前のcafe(セルフ方式)ドルチェでパスタを食べる。
ミクシーでおいしいと書いてたのでトマトとバジルの冷製パスタを頼んでみたのだけど、うん、普通。
それほど混んでなくて店員さんも少ないので長居できそうなところ。
夜はマルイ飯店で食べたかったけどどうも貸切だったみたいで、すごすごと退散。
泉の広場にある定食屋さんに入る。
量もあるし、煮物の小鉢もあるし、お味噌汁は豚汁だし、この店、結構いいかも。
名前は忘れた。
泉の広場のグルメロード入ってすぐのところ。



朝、5時過ぎに起きる。
部屋を片付ける前にちょっと編み物をと編んでたら間違いに気づいてほどいたら収拾つかなくなって編んではほどきのくりかえしですでに朝の9時過ぎ。
なにやってんだ、私。
出かける用意をして12時30分ごろ家を出発する。

お昼ごはんを食べて目的の国立民族博物館についたのは2時30分ぐらいか。
中国少数民族展の招待券をもらったので見に行く。
ここに来たのは電気GROOVEの野グソ飛ばし大会以来じゃなかろうか。
エキスポランドは休園している。
閉まっている遊園地ってなんとも物悲しい。
中国少数民族展は民族独自で使われている文字、生活様式の再現(子どもの部屋には酒井法子のポスターが貼ってた)、季節行事に使うものなどが展示してあったが目を奪われたのが民族衣装。
色鮮やかな糸で刺繍をほどこされた上着や、プリーツスカート、腰紐、装身具、ヘッドギア(?)、すべてがかわいすぎる。
ショップで売ってたサニ族の肩がけかばんが欲しかったけど6500円もしたので買えず・・・。
常設展の方も見る。
民族楽器、衣装、言語、宗教などなど世界のいろんなものが展示されていておもしろーい。
時間がなかったらかさっと一通りみるだけだったけど、ここは一日遊べるところだと思った。
また行きたい。
次は梅田に移動し、友達のMYBちゃんと合流。
夕ごはんを食べてうめだ花月ストリークの公演を見に行く。
今回、いつもよりおもしろくて結構笑った。
公演終了後はMYBちゃんと別れ、ファミレスへ移動し、ドリンクバーと餃子を注文。
もにょもにょと餃子を食べつつ妹の仕事が終わるのを待つ。
その間も編み物を編んでは間違えてほどきの繰り返し。
白い毛糸でやってるけどそのうち手垢で真っ黒になるんじゃないかしら。
そうこうしてるうちに妹到着。
家についてうだうだして、寝たのは夜中の3時過ぎ。